サイレントヒルへようこそ!
ここは大御所だぜ?
将軍職を引退した家康は駿府を「大御所」として、この地に移り住んだ。
なお、大御所には、「引退した将軍の呼称」という意味と共に
その隠居先の場所も指す場合がある。
ようこそ、家康公が愛し晩年を過ごしたサイレントヒルへ!
はい、そういうわけで、オープニングトークが終わったところで、
皆さんこんばんは。地域密着型BUCK-TICKファンブログ、
デラシネの少年が今日も始まりますよ。
さて、いよいよ6日から「夢見る宇宙」ツアーが始まったわけですが・・・
今日は、8日のサイレントヒル公演に参戦する方の為に、ちょっとご案内を。
静岡駅から会場までは結構遠い!
なので足に自信がない方や、ギリギリの到着な方はタクシー使った方がイイかもね!
「せっかくだからちょっと市内観光していこうかしら・・・」
なんて貴方、素敵です。そんなナイスマダムの為に、
ワタクシがナビケート致しますよ。
まず駅から降りて会場の方向へ歩き出すと、
最初に目に入るだろうのがこれ、葵タワー。
徳川家の家紋をその名に戴くこのビル、実は比較的最近出来たモノです。
オススメは3階にある静岡市美術館。
なんとこのビル内に美術館があるんです。
現在は「フィンランドのくらしとデザイン」展を開催中。
これ、かなりの人気らしく、既に3万人くらいの方が
訪れているそうですよ!
また、60万冊の蔵書を誇る戸田書店もオススメ。
さて、葵タワーを出て、呉服町通りに出ると、ハルカリが
CMソングを歌っていたこともあるパルコがあります。
ここの7階にあるタワレコは以前デラ少にも登場したことがあります。
小学生の頃からBTファンだったという店員さんは、果たしてまだいるでしょうか・・・
さて、呉服町には創業明治22年の老舗、かまぼこの蒲菊があります。
ここでお土産に買った名物黒はんぺんを食べながら、
「この黒はんぺんは鰯好きだった家康の為に、
なんとか日持ちする鰯料理が作れないかと考えた
台所型役人の戸川半兵衛が発明したんだよね」
等とつぶやくと友達に嫌な顔されること請け合いですよ。
さて、ここから会場の市民文化会館に向かうわけですが・・・
以前は、周囲には寂れた(ごめん)商店街しか無く、
訪れた う様も途方に暮れる有様でしたが・・・
昨年、待望の複合商業施設「新静岡セノバ」が完成しました!
ショッピングはもちろん、レストラン・シネコンまであるので、
ライブ開始までの時間調節・そしてライブに備えて腹ごしらえにも!
ちなみにオススメレストランベスト3は・・・
第1位 ぶどうの丘
知る人ぞ知る自然食ビュッフェ!
新鮮な野菜に手作りのお総菜、天ぷらやお刺身など、
普通のバイキングスタイルではまず出てこないような
体に優しいメニューが目白押し!
あの味にうるさい う様も「田舎にしてはやるわね」と
感じ悪いコメントを残したことで有名だ!
第2位 炭焼きレストランさわやか
地元ではみんな知ってるw
創業価格フェアしょっちゅうやってますよね?
っていえば君も立派なサイレントヒル民だ!
ガッツリ食べたい男性にお勧め。
ちなみにお昼はバーガーメニューもやってて1ドリンクサービス中です。
第3位 沼津魚がし鮨
せっかくサイレントヒルに来たんですから新鮮な魚貝を・・・
ちなみにハナっちはここのマグロ3点盛りがお気に入りです。
1皿1000円しますけどね・・・
さてBUCK-TICKファンの貴方に朗報、
なんと8日はセノバ完成1周年ということで、様々な催しをやっております!
レストランでは限定メニュー有り、、各ショップではお得な品有りと、
まさに貴方の為のアニバーサリィ。
この際ですからルルカカードも作っちゃいましょう!
以上、サイレントヒル宣伝部長デラシネからのインフォメーションでした!
・・・そろそろ県から表彰されてもいいんじゃね?w
BUCK-TICKの素晴らしさを知ってもらう為ランキングに参加しております。面白かった!!と思った日はクリックして頂けると、明日からも頑張れます)
「BUCK-TICK」カテゴリの記事
- 今井さんお誕生日おめでとう!(2012.10.22)
- 初期ライブ作品ブルーレイ化!(2012.10.11)
- ツアー「夢見る宇宙」横須賀レポート!(2012.10.09)
- ツアー「夢見る宇宙」静岡レポート(2012.10.10)
- 夢見る宇宙に夢中(2012.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
静岡楽しそうですね♪ 行ってみたくなりました(o^ω^o)
私は徳島の鳴門市文化会館から参加ですが、行き方よく分からない&回りに何も無さそうって感じが・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ライブ楽しんでください♪♪
話変わってMERRYのおすすめアルバムのことですが、遅くなってごめんなさい(><)
私は「アンダーワールド」(2009)が好きです。
(先日のフェスで演奏された「演説」と「[human farm]」が入ってます。)
ジャケットを色んなイラストレーターさんとコラボ(?)してるので、ジャケ聴きとかもいいかもしれません。
そして先月には何やらベスト盤を出したらしく、買おうかな~と悩み中です。
参考になればいいのですが(^-^;
投稿: saki | 2012/10/07 17:36
私も明日、行きますよ!!
嬉しすぎて、初コメです!!
ちなみにセノバの近くで働いてます(^^)
投稿: Junko | 2012/10/07 22:46
静岡何年か前に住んでいました!
もっと浜松の方でしたが・・・
今日はお留守番ですが、いつかまた静岡に行くことがあったらさわやかに行きたいですw
東京にはないんですよね・・・さわやか・・・(ノд・。)
投稿: まい | 2012/10/08 09:59
>saki 様
アルバムの情報ありがとうございます!
ベスト盤買おうかなー。
サイレントヒルは気候のせいかみんな穏やかな
いい人ばかり(暢気モノとも言うがw)なので
是非遊びに来て下さいね。
>Junko様
マジスか!
自分はたまに地下のパン屋さん(ポンパドゥールだっけ?)の
あんパン買って、駿府公演でサボってますよ。
吉良良影のようにw
> まい 様
さわやかネタわかってくれる人がいるとは!
チェーン店だけど、結構良心的な良いお店ですよね。
ライブ帰りにげんこつハンバーグ食べてきましたw
投稿: デラシネ | 2012/10/13 18:02