SIX/NINE解説2 love letter
前回に続き、
S/N曲解説第2弾、「love letter」です。
(なお、今回からBUCK-TICKメジャー化の為
ランキングに参加してみました!
よろしければご協力御願い致します)
この曲は作詞・作曲共に今井寿。
歌詞はオール英語で、今井ワールド炸裂です。
曲調は、シンプルなハードロックですが、
逆にそれは、以前のBUCK-TICK、というか今井寿が
あまり興味を持っていなかったジャンルでもあり、
(何せギタリストのくせにルーツがYMOという男ですから)
初めて聞いたときは驚いたファンが多かったと思います。
「BUCK-TICKもこういうのやるんだ」と・・・
このバンドのいいところは、良い意味で
ジャンルにこだわりがないところですね。
「俺たちはこういうバンドだから、こういうのは無し」
とかそういうのが無く、毎回今井や他のメンバーが
やりたいこと、面白いと思うことを自由にやっている。
それでいてファンを失望させることなく、
商業的にも成立しているのですから、
ある意味恵まれたバンドだと思います。
(個人的には今の10倍は売れていいバンドだと思っていますが)
「ラブレター」という歌詞ですが、単純なモノではなく、
狂人からの手紙、という今井らしいブッ飛んだ内容です。
さて、この曲について特筆すべきは、PVの格好良さ!
ともかく一度見てください。
タバコに火を付けるヒデと、
タキシードで踊り狂う櫻井が堪りません。
「I wanna be like your dog upside down and make a god
You wanna be like our god upside down for razz ma tazz」
今井寿
「SIX/NINE」カテゴリの記事
- SIX/NINE解説11 密室(2007.07.22)
- SIX/NINE解説10 デタラメ野郎(2007.07.15)
- SIX/NINE解説9 相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり(後編)(2007.06.03)
- SIX/NINE解説9 相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり(前編)(2007.05.26)
- SIX/NINE解説8 Somewhere Nowhere(2007.05.19)
コメント
このPVかっこい~~~~☆
何回、観ただろ~!もう病み付き~ぃ!!
投稿: ちーちゃん | 2007/05/15 20:34
格好いいですよね。
ニコニコ動画にもこのPVがアップされてますが、
今井さんに変なセリフ言わせるように
コメント付けたのは私です(笑)
投稿: デラシネ | 2007/05/16 18:06
え~っ!そーなの~!もう一回見なくちゃ☆
投稿: ちーちゃん | 2007/05/18 15:46
ナイス!コメント~!
楽しかったわ~ぁ☆何回観ても飽きないよーー。
投稿: ちーちゃん | 2007/05/18 17:02
自分もさっきまた見て、自分の書いたネタで
不覚にも笑ってしまいました。
ニコニコはハマりますよねー。あっという間に
時間が経ってて怖いぜ(笑)
投稿: デラシネ | 2007/05/19 01:25